朝
古座川町 滝の拝
Albums: 風景006
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (4)
-
素敵なアート
蒔きを割って渓流釣りの魚を焼く?12-06-2013 08:20 清雅(ゆっくり) (44)
-
清雅さん
首に巻いたタオルで額の汗をぬぐい、やっと作業が終わった昨日の夕方が目に浮かぶ情景です。
ちょんと突き刺した斧が物語ります。
南紀といえども冬は寒いです。汗をかいた後はいろりで鮎の塩焼きが最高ですね。12-07-2013 07:21 norak のら (8)
-
山里の日暮れは早いです。
山女魚の時も、4時には日が暮れます。その前に大急ぎで作業します。
この木ぼっくいの上で薪を割り、火を焚き、暖をとったり、煮炊きしたり
山里はゆったりと一日が暮れます。時間はたっぷりあって人が恋しいのが山里です。
よいお写真ですね。12-10-2013 23:30 宙そら (33)
-
puさん
人恋しいのが山里・・そのとおりかもしれませんね。
田舎で見ず知らずの異邦人みたいなぼくにでもとても親切にしてもらった経験は数えればきりがないくらいです。
わずかな時間しか滞在していなくても、おしゃべりすればその土地の暮らし向きや人情が伝わります。
現地の人にとって何の変哲もない景色が新鮮に思えてシャッターを切ります。
そんな思いの1枚です。12-18-2013 06:00 norak のら (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.