大渕寺 210211 05
山頂に建つ、高さ約15m(16.5mという説もあり)の護国大観音像です。 昭和10年(1935年)に建立され、関東3観音の一つに数えられています(あとの2つは、高崎観音と大船観音)。
山頂からの眺めも素晴らしいとのことでしたが、険しそうな山道を登る自信がなく、諦めました (^^;
Albums: 我が県、我が町(2021年)
Favorite (36)
36 people have put in a favorite
hama
Aki-
h_ya
noss
popo
ヨッシー
aris
Lao
りょう
BP
くんちゃ
ベニズル
tyro
さといも
haya
春の小川
ICHI
Hama
ciba
kazu
ナイキ
肥後の風
ヒデシ
みなみた
ふみ
中古のふ
keik
南十字星
みちのく
kame
seis
トキゾウ
昔ライダ
ken_
ベマ
SF S
Comments (6)
-
戦前の建立ですか。コンクリート製なのかな。
02-19-2021 00:31 ヨッシー (39)
-
山頂に建立されているんですか・・。((φ(´ω`*)メモメモ
しかも、昭和10年・・先人たちの御苦労に頭が下がります。02-19-2021 05:29 りょう (8)
-
日差しを受け輝いていますね。(合掌)
02-19-2021 06:39 ベニズル (10)
-
立派な観音様ですね、
02-19-2021 07:09 さといも (1)
-
皆様、多くのお気に入りやコメント、ありがとうございます!
観音像までの道がもう少し登りやすく整備されていれば … と思うのですが、これって、"信仰心"を験されているんでしょうか? (^^;02-19-2021 16:54 マンドリニストQ (4)
-
ガンダムと同じくらいかな?(#^.^#)
02-19-2021 17:17 seishin226 (33)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.