ヘルプ

モンキチョウ

写真: モンキチョウ

写真: ウラナミシジミ 写真: キチョウ

モンキチョウ(紋黄蝶)は、チョウ目(鱗翅目)アゲハチョウ上科シロチョウ科のチョウの一種である。

アルバム: 公開

タグ:

お気に入り (19)

19人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    キチョウは成虫で越冬できますが

    こちらは無理ですね〜。

    2021年10月7日 10:52 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • サロロ

    トキゾウさん、コメントありがとう。

    キタキチョウが30年ぶりに道内で発見されたそうですが、雪の中で成虫で越冬できるにかな〜あ!モンキチョウは幼虫の姿で越冬するようですが耐寒瀬能が凄いですね。

    2021年10月7日 11:47 サロロ (41)

  • モンプチ

    透ける美しさに魅せられます、、、


    キタキチョウが30年ぶりに道内で発見!
     温暖化ですか!

    今日
     りしり
    冠雪の報道を
    先程みました

    2021年10月7日 15:51 モンプチ (169)

  • kazusann

    優しい光の中 みごとな姿かたち綺麗に

    2021年10月7日 17:44 kazusann (12)

  • ちこ

    光とキタキチョウが融合してますね。
    素敵です!

    2021年10月7日 19:46 ちこ (3)

  • okitonbo

    サロロさん、こんばんは。

    逆光をうまく取り入れて ・・・ナイスショット! (^_^)

    2021年10月7日 20:16 okitonbo (2)

  • kei

    光を受けて輝く美しさ!

    2021年10月7日 22:26 kei (110)

  • りょう

    皆さん蝶について、詳しいのですねぇ〜。((φ(´ω`*)メモメモ

    農家の私としては、蝶は葉物野菜の食害を連想してしまいます。ヾ(・・;)ォィォィ

    2021年10月8日 05:21 りょう (8)

  • サロロ

    モンプチさん、コメントありがとう。

    ここ数十年の間にキタキチョウやヤマトシジミの生息範囲が北上しているようです。温暖化の影響と考えられております。

    昨日のリシリ富士の初冠雪の映像を何度も見て、ちょっぴり里心がつきました。

    2021年10月8日 10:01 サロロ (41)

  • サロロ

    kazusann さん、コメントありがとう。

    陽に透けたモンキチョウの翅色の黄色が眩しいですね!

    2021年10月8日 10:09 サロロ (41)

  • サロロ

    ちこさん、コメントありがとう。

    うまい具合に光が当たり、素敵な一枚になりました。

    2021年10月8日 10:23 サロロ (41)

  • サロロ

    okitonboさん、コメントありがとう。

    キバナコスモスにモンキチョウ・・・色被りですね!((´∀`))ケラケラ

    2021年10月8日 10:25 サロロ (41)

  • サロロ

    keiさん、コメントありがとう。

    光を受けて花の黄色と蝶の黄色の勝負のようですね!(^^♪

    2021年10月8日 10:27 サロロ (41)

  • サロロ

    りょうさん、コメントありがとう。

    成虫の蝶は綺麗ですが、葉野菜につく幼虫(青虫)は農家の天敵でしょうね。

    2021年10月8日 10:32 サロロ (41)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。