ヘルプ

貴重な2個

写真: 貴重な2個

写真: 花のつくり 写真: すずなり

イワナシです。
春先にピンクのやや長めの筒形の可愛い花が咲きます。
そのあとにこの実。もう少しするとやや赤みを
おびてきます。
その頃が食べ時!梨のような味がします。
暑い夏の山ではごちそうなのですよ。。
ほんとは採ってはいけませんね。

アルバム: 公開

タグ: イワナシ

お気に入り (52)

52人がお気に入りに入れています

コメント (51)

  • 猪木の檜舞台(春一番に捧ぐアントニオ ドライバー)

    小さそうだけど梨の味がするのねぇ 是非食してみたい。
    貝殻がパックリ開いた真珠みたいな表現も興味深い

    2013年9月9日 00:28 猪木の檜舞台(春一番に捧ぐアントニオ ドライバー) (3)

  • nophoto_70_mypic.gif

    緑の実、熟したら食べられるのですね^^

    2013年9月9日 05:18 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    可愛らしく見えますね コロコロとした実で。 ^^

    2013年9月9日 06:36 退会ユーザー

  • 黒犀

    はじめて見ましたー☆〜(ゝ。∂)
    食べられるのですね!食べてみたいなー

    2013年9月9日 06:48 黒犀 (62)

  • きょん2

    初めて見ました可愛い実(★^ω^)ニッコリ★

    2013年9月9日 07:13 きょん2 (68)

  • nophoto_70_mypic.gif

    へぇ〜そうなんだぁ〜初見です〜感謝♪

    2013年9月9日 08:38 退会ユーザー

  • ボケ老人42号室

    一度食べて見たくなりました。

    2013年9月9日 10:18 ボケ老人42号室 (1)

  • asukavenus

    初めてみました。

    2013年9月9日 12:04 asukavenus (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    これも初めて聞いた。勉強になるなー。可愛らしい身ですね

    2013年9月9日 13:00 退会ユーザー

  • のゆゆ

    私も初めて見ます・

    2013年9月9日 15:12 のゆゆ (5)

  • 翡翠(お休み中)

    なんと可愛らしいのでしょ^^
    私も初めて知る名前です。

    2013年9月9日 16:43 翡翠(お休み中) (1)

  • wind

    可愛いイワナシの実〜これも初見です。

    2013年9月9日 18:13 wind (9)

  • 風の花(お休み中心、ときどき参加)

    イワナシというのですね。ふたつの実、可愛いですね!(*^_^*)
    食べてみたいです。

    2013年9月9日 23:29 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)

  • nophoto_70_mypic.gif

    う〜ん、食べてみたいなぁ〜^^

    2013年9月9日 23:44 退会ユーザー

  • 珠

    熟したら美味しいのですね〜食べてみたい!

    2013年9月10日 08:05 珠 (20)

  • しげ

    イワナシの実って初めて見ました。
    可愛い実ですね。
    秋の貴重な実りに出逢えて幸せな気分です。
    秋の素晴らしさを感じました。

    2013年9月10日 10:15 しげ (47)

  • GGG

    初見ですね〜。産毛?が可愛いですね^^。
    野生の梨は天然記念物もありますね。

    2013年9月10日 11:34 GGG (6)

  • eosist

    うわぁ〜・・・井の外は広い!
    初めて見る植物です。
    なんとなくガンコウランのような雰囲気もありますが葉っぱは大きそうで、
    実物の大きさの想像も付きません・・実物見てみたい!

    2013年9月10日 16:21 eosist (14)

  • nophoto_70_mypic.gif

    イワナシっていうんですか?
    初めてみました♪
    食べてみたいで〜す(b゚v`*)ベリーグッチョ♪

    2013年9月10日 16:29 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    コンバンハ〜
    イワナシの実・・・初見です。
    鮮明に撮られていてますね〜実感出来ますよ。

    2013年9月10日 22:35 退会ユーザー

  • T.Sekine

    初めて見ました^^。

    緑の実が二つ、寄り添っている姿が、愛らしいです^^。

    2013年9月11日 19:54 T.Sekine (102)

  • jack

    食べるのが惜しい程、可愛いですね♪

    2013年9月11日 22:45 jack (36)

  • SKAITAD

    でも鳥さんたちに上げるくらいなら一個くらいね〜

    2013年9月12日 01:05 SKAITAD (144)

  • 昔ライダーHK

    なにこれ? まだ花の残りがついているのですね。

    2013年9月12日 04:00 昔ライダーHK (105)

  • howdy(写真整理中)

    貴重なナシを。。ありがとうございます^^

    2013年9月13日 05:24 howdy(写真整理中) (66)

  • うちのポチ

    イワナシの小さな実が赤くなるのが楽しみですね。

    2013年9月15日 12:54 うちのポチ (19)

  • kei

    猪木の檜舞台様

    ありがとう。
    そういえば貝原の中の真珠みたいに見えるわね〜
    美味しいのよ〜〜絶対に食べたい味よ。

    2013年9月16日 18:01 kei (110)

  • kei

    ゆきこ様

    ありがとう。
    今回も探したのよ〜

    赤く熟した実を。。。なかったわ。

    近頃お忙しいの!
    お顔見られなくて寂しいわよ。

    2013年9月16日 18:03 kei (110)

  • kei

    だいな様

    ありがとう。
    めったに実が見つからない。
    食べると美味しいのよ。。

    2013年9月16日 18:06 kei (110)

  • kei

    黒犀様

    ありがとう。
    筒形の花も可愛いのよね。

    2013年9月16日 18:07 kei (110)

  • kei

    きょん2様

    ありがとう。
    マクロでよって見て初めて産毛のあることわかりました。

    2013年9月16日 18:08 kei (110)

  • kei

    nishikaze様

    ありがとう。
    まだ実いなったばかりね。
    今頃山で見つけたい〜〜

    2013年9月16日 18:10 kei (110)

  • kei

    ボケ老人42号室様

    ありがとう。
    見つけたらごちそうしま〜〜す。

    2013年9月16日 18:11 kei (110)

  • kei

    asukavenus様

    ありがとう。
    先日も探したのよ。葉っぱばかりが目に付きました。。

    2013年9月16日 18:11 kei (110)

  • kei

    哲☆平様

    ありがとう。
    葉っぱが大きくて特徴あります。
    宿のおかみさんに教えてあげたので今頃にきっと食べているかな〜〜

    2013年9月16日 18:13 kei (110)

  • kei

    のゆゆ様

    ありがとう。
    前に赤い実の写真撮ってるのよ。探してみますね。

    2013年9月16日 18:14 kei (110)

  • kei

    翡翠様

    ありがとう。
    先日も山で赤い実を探して、探して。
    葉っぱばかりでした。。

    2013年9月16日 18:15 kei (110)

  • kei

    wind様

    ありがとう。
    大きな葉っぱの影に隠れているのね。。

    2013年9月16日 18:16 kei (110)

  • kei

    キャサリン様

    ありがとう。
    やまでいただく美味しい水分!!
    ちょっと失敬がたまらない。。

    2013年9月16日 18:18 kei (110)

  • kei

    風の花様

    ありがとう。
    探してみてね。細長い堅そうな大きな葉っぱの下に隠れています。

    2013年9月16日 18:18 kei (110)

  • kei

    珠様

    ありがとう。
    山のめぐみをいただく・・美味しい水分です。

    2013年9月16日 18:19 kei (110)

  • kei

    しげ様

    ありがとう。
    今頃の山は小さな実がいっぱいね。
    秋はとても楽しい!
    食べたら病みつきになりますね〜

    2013年9月16日 18:20 kei (110)

  • kei

    GGG様

    ありがとう。
    私も産毛に気付かなかったのよ。
    赤い実の時ばかりでしたので。。
    どこかに赤い実の写真あるんだけどな〜〜

    2013年9月16日 18:22 kei (110)

  • kei

    eosist様

    ありがとう。
    ガンコウランよりも大きいかも。
    葉っぱは全然違いますよね。
    花も赤い実もどこかで撮った写真あるんだけど探すのめんどくさくてごめんなさい。
    先日も赤い実を探して、探して、葉っぱの下をほじくってみました〜〜
    残念なことになかったわ。。

    2013年9月16日 18:25 kei (110)

  • kei

    ゲンタ様

    ありがとう。
    食べたら一度で好きになる味よ。。

    2013年9月16日 18:27 kei (110)

  • kei

    haya様

    ありがとう。
    崖の中にひっそりと。。
    宿のおかみさんに教えてあげたので今頃は食べられているわね。

    2013年9月16日 18:28 kei (110)

  • kei

    jack様

    ありがとう。
    これから赤くなるともっと可愛いわよ〜〜
    あったらすぐに食べたくなります。。

    2013年9月16日 18:29 kei (110)

  • kei

    Skaitad様

    ありがとう。
    見つけたら必ず失敬しちゃいます。。
    貴重な味なのよ。。

    2013年9月16日 18:33 kei (110)

  • kei

    盛年ライダーHK様

    ありがとう。
    出来立てのほやほやね。
    宿のおかみさんに教えてあげたので今頃は食べられていますね〜〜

    2013年9月16日 18:35 kei (110)

  • kei

    howdy様

    ありがとう。
    大きな葉っぱの下で隠れているのよ〜〜
    美味しい山の恵みです。

    2013年9月16日 18:36 kei (110)

  • kei

    うちのポチ様

    ありがとう。
    ご存じでしたか〜〜
    甘酸っぱくて、山の恵みって感じがしますね。。

    2013年9月16日 18:37 kei (110)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。